台風が近づいてます!【台風対策について】

query_builder 2021/08/05
台風が近づいてます!【台風対策について】

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

地元愛知県豊川市の塗装会社
金田塗装 代表の金田です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の
屋根・外壁塗装工事はお任せください。

※最近は、
暑さ対策で「遮熱塗装」が人気で評判です◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

天気の良い日が続いています。
お盆前という事もありまして、毎日忙しくさせていただいております。

ただ、天気予報によると、
今週末ぐらいに台風が接近するようですね。

そこで、
「外壁塗装中の台風対策」について書きたいと思います。

まずは、
【台風前に足場のメッシュシートをたたみます】

普段は、塗料や洗浄時の飛散を防ぐために広げていますが、
台風が近づいてる時には、このシートを一部ほどいて、
足場の柱に巻付けるようにたたみます。

こうすることで、
風が通り抜けるようになり、強風による足場の揺れを軽減できます。

そして、
【壁あてをつけます】

「壁あて」とは、外壁に直接当てて足場を安定させる部材です。

塗装の作業中は塗るのに邪魔になってしまう為、緩めて浮かせてあります。
台風や強風の際は、この壁あてを固定します。

ただ、万が一
「足場が倒れてしまったら」という心配もありますよね!

例えば足場が一部倒れて破損してしまった壁の修繕や、
隣近所の家のものを壊してしまった時の補償などの請求が、
施主様の方に行く事はほとんどありません。

その点は、「請負業者賠償責任保険」という損害保険に加入していますので、
どうかご安心ください。

台風が通過した後も、
足場の上から
「屋根の上にモノが飛んできていないか」とか、
「瓦などが破損していないか」
など、チェックもさせて頂きます。

豊川市の塗装店・(株)金田塗装

----------------------------------------------------------------------

株式会社金田塗装

住所:愛知県豊川市
千両町数谷原905-1

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG